*Asian Bridge ~アジア橋と政権交代~


んにちは‼ 寒さも厳しくなりまして、たいやきがおいしい季節ですね♪
みなさん、はじめまして。新しく総務になりました、経済学部1年浅川氣子ですっ。
広報のそう君と一緒にHit-Uブログを盛り上げていきたいと思いますので
みなさま、ご愛読どうぞ宜しくお願い申し上げます(*^^*)
今週はセンター試験ですね>_<一年前受験生だった私は、前日緊張で眠れなかったのを思い出します。なにはともあれ受験生がんばれぇ~

なわけで。さてさて今回は、
先日111日(土)に行われた、われらがHit-U主催の大会
Asian Bridgeの報告をしたいと思います♪

さっそくTeam Prizeからっ^^
6th DinseyDisney(Tomonori Muraoka, Ryo Hoshino, Kasumi Dinsey)!!!!

8th まつながーるズ(Kiko Asakawa, Hiromi Nakano, Hajime Masuno)!!!!

Congratulations!!☆☆☆
さらに……
Toshiki Sogabe 3rd Best Speaker!!!!
おめでとうっ!Whipに磨きがかかった曽我辺君、さすがです(^o^)



Hit-u星野君・村岡君とICUディンセちゃんのジョイント☆ディべすすもふぁいと!

‘まつながーる’三人組(笑)増野君は初プライズ‼

曽我辺君やりました♪こうへいさんも嬉しそう!


して、今回はHit-U主催ということで、2年生の先輩方の活躍が目立ちました(*^-^*)

慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスの正門で
朝から威勢よく迎えてくれた中澤さん!

レジのみささんちひろさん(*^^*)


われらがキャプテンわかのさん♪

りえさんのしめで大会は無事終了☆


先輩方、準備も、
当日も朝早くから
本当にお疲れ様でした♡

このAsian Bridgeを境に政権交代がなされ、
本格的に私達1年生がHit-Uを担っていくことになりました。
まだまだ未熟ですが、1年みんなで頑張っていきます!
先輩方もご指導よろしくお願いします!



あ!最後は、感想文コーナーです。
今回は3rd Best Speakerに輝いた、曽我辺君に担当してもらいました^-^

--------------------------------------------------------------------------------

こんにちは!
社会学部1年の曽我辺俊求(そがべとしき)です。
ブログの記事を書くのは初めてなので緊張していますが、今回はパートナーの丸岡くんとともちゃんと一緒に出場した一橋大学主催のAsian Bridgeの感想を書きたいと思います。
 
 Asian BridgeBPシーズンが終わりAsianの季節になって初めての大会であり、一年生にAsianを知ってもらおうという趣旨の大会です。そのため、毎年Asianのためのレクチャーが開かれ、今年はconstructive speechUT四年の富永さん、whip speechICU三年の小林さんと豪華なレクチャラーにAsianとは何かについて教わりました。僕は迷ったのですが、その日whipをやることもあって小林さんのレクチャーを受けにいきました。小林さんのレクチャーでは、つかみにwhipのイメージを持つために見せられた映画のパロディ版みたいなのが面白かったです。(笑)それとAsianwhipをやる上で意識すべきことを何点か教わりました。
 そんなこんなでレクチャーは終わり、ラウンドが始まりました。R1THW criminalize the payment of ransom.oppをやりました。クロースラウンドだったのですが、辛くも勝利しました。R2THW legalize sadomasochism.govtをやり、良いラウンドだったとは言われたものの負けてしまいました。一番プレパがスムーズにいったラウンドだけに悔しかったですが、相手の3人がそれ以上に上手かったです。R3THBT there should be a minimum Body Mass Index(BMI) for women on television.govtをやってラウンドを終えclosing ceremonyに移りました。そこでbest speakerの発表があったのですが、まさか自分が呼ばれることなど思っても見なかったのでいつも通り受賞者の名前もあまり聞かず、別のことをしていました。()そんな状態で3best speakerの時点で自分の名前が呼ばれたので本当にびっくりしました。()びっくりしすぎてtabの故障じゃないかと思いました。()あとで先輩達も喜んでくれていて嬉しかったです。BP Noviceの時は本当に悔しい思いをしたので少しそれが報われた気がしました。しかし、つぎのteam prize発表でR3であたったチームの名前が呼ばれ最後のラウンドで負けたことを確信し、とても悔しかったです。そんな感じでAsian Bridgeが終わり、終わった後に先輩達のsubsidy付きで牛角に行きました。おいしかったです。ありがとうございました。()
 
 このAsian Bridgeという大会を通してわかったのは、Asianは疲れるけど楽しいということです。プレパが30分もあるので何が言えるかなと考える時間が長くプレパでお腹いっぱいになるぐらい疲れます。その証拠にR3のプレパは前2ラウンドに比べて頭が働きませんでした。しかし3人でやるということもありラウンド中にチームの一体感を感じることができたので楽しかったです。パートナーの丸岡君とともちゃんには感謝です。
 そしてwhipとしてはもう少し相手の議論をeven ifで受けて潰してみたり、コンパリで自サイドの優位性を示したりできたら良かったなと思いました。今後はwhipをやるかどうかは分かりませんが、もしやるとしたら今回の経験を活かしていきたいと思います。

以上です。最後まで読んでくださりありがとうございました。


-----------------------------------------------------------------------------------------------------


曽我辺君、ありがとうございました!
みなそれぞれ大会ごとに成長していって喜ばしいかぎりですね!


後はADI、ディべすす、MDO…と大会続きです(^^)
また随時更新していくのでお楽しみに!
風邪をひかないように沢山食べて、笑ってディベートしていきましょう♪(笑)
それではまた!
テスト勉強しなきゃ~汗汗


大会後のバス停所にて。
和やかに話すみんなと、
渡したメッセージカードを大切に読んで下さる末永さん(´・ω・`)