初記事を土筆杯に。


人生、予期せぬことが起きるものですね!今日がそうでした。突然、ブログを書くことになるなんて。

Hit-u Debate Section 新広報担当の堀田です。はじめましてです!

引き継ぎ書もないまま、「今日から、ブログ書いてー」と関西弁なまりで言われたぼくには、「はい」と答えるしか選択肢はありませんでした。
とはいっても、「やるときはやれ」と幼少期から教わってきたので、やるからには全力で1年間Blogと向き合っていきます!

というわけで、2012年度 Hit-u Debate Section ブロガーの加塩さん、ともこさんの意志を受け継ぎまして、今期の広報は

一人目、あの一橋ミスコングランプリに輝いた、まいまいこと深澤舞
二人目、一橋大学を代表するツイ廃、森本祐輔
そして、堀田遼人

の三人体制なのであります!他の二人に比べて、確固たる枕詞を用意できなかったので、来年の目標は「代表作をうみだす」にしたいと思います。

これから一年間、よろしくお願いします!<m(__)m>

さてさて、新広報の記念すべき記事第一弾は、土筆杯の報告です!土筆杯とは1111日、ポッキーの日に成蹊大学で開催された、一年生にとって最後のNA styleの大会です。
Hit-uからは、Hit-u A(王・山田)とHit-u E(衛藤・松谷)がそれぞれ、6th best team10th best teamに選ばれました!
 
                    Hit-u E

そしてそして、なんと山田理恵ちゃんがBEST SPEAKER!!!おめでとう!!!

 

      
        Best Speakerおめでとう!

            
それにしても、1ヶ月も前の大会ですね。UTDS Blogには先週の凌霜杯の報告があがってるというのに。尊敬してやまない2012年度ブロガーのお二人には、「ちょっと遅すぎやしませんか。さぼりすぎなんじゃないですか。」なんてこと口が裂けてしか言えません。
いや、この1年生最後のNA大会という節目の大会の報告を新広報に任せることで、何か伝えたいことがあったのでしょう。きっとそうなのでしょう。1年間かけてゆっくり考えていきたいと思います。
 
 

それでは、6th best team に輝いたHit-u A の、心優しき巨人こと、王くんに感想を書         いてもらったので、ぜひお読みください^^

 

 -----------------------------------------------
はじめまして、1111日に成蹊大学で行われた土筆杯の感想を担当させていただくことになった経済学部一年の王凌涛です。

今回僕はHIT-U Aとして夏合宿のベストスピーカーのりえちゃんと組んで出場しました。土筆杯は最後の一年生大会という位置づけになっており、最後のNAスタイルの大会です。成蹊大学は6月に行われた一年生の初心者向けの成蹊ジョイント以来で、当日校門をくぐるとき一人で勝手に感慨してました。

りえちゃんと組む経験は土筆の前の練習の一回のみで、ORについてからうまくやれるのか、足を引っ張るのではないかと一人悩んでるうちにモーション発表。

R1 THW never bail out any big failing companies.

え なに話せばいいの?と経済学部でありながら不勉強の僕はとまどいました。でもまぁオポだったので時間があり落ち着いて考えて話し合っているとなんだかんだいろんなアイデアが浮かびました。

そしてここでまさかのハプニング。ジャッジが来ない。

ということでICUのこーきさんが臨時的にジャッジに呼ばれて登場。緊張しながらもなんとかスピーチを終え、まず一勝。ORに戻る途中喫煙所を通り過ぎるとこーきさんに声をかけられ、「HIT-U、いい線いってるよ!」僕には「もっと自信持って喋りな!」と励ましてくれました。嬉しかったです。

迎えたR2。ここからが勝負。パワーマッチなので相手は同じ一勝のチームです。

と心の準備はしてたものの迎えた相手は二井谷君ペアのUT HR2Assuming that you have boyfriend or girlfriend and today is a birthday of your partner. THW regret coming to Tsukushi Cup.という面白げのラブモーションでジャッジはAndrewさんとまたなんかすごい人でした。ガバとしては頑張ったものの、相手のMOがいかに自分の彼氏/彼女のために一回自分を犠牲にすると相手は調子に乗ってどんどんつけあがってくるぞということを7分間まるまるかけて細かーく説明してきて対応しきれず負けてしまいました。しかしジャッジさんは両方ともすごく高く評価してくださり、結構早く気持ちを切り替える事ができました。

一勝一敗で迎えたのは内山くんペアのWAD-B。聞くには紅葉優勝で梅子ブレイク。またやばい人と当たっちゃいました。モーションはTHW terminate lethal pregnancies without the pregnant mother’s consent. 比較的やりやすいオポでありfreedom of choiceをゴリ押ししてなんとか勝ちました。でもこれGOVは本当にやり辛いモーションだった。一応ラッキーでした。

R4のモーションはTHW ban websites that glorify eating disorders.相手はこじままおくんペアのsophia F. ついたのはまたもややりやすいほうでガバでした。Websitesのユニークネスをヒントにひたすら話したけどなんとなくいまいち。クローズラウンドでこれは負けたなーとか話し合いながら迎えた結果発表。

りえちゃんは今大会のベストスピーカーに選ばれ僕達とHIT-U E はそれぞれ6th  best team10th best teamでした!

R4のリフレクを聞いたら意外とジャッジさんこっちの話を評価してくれてたみたいです。(笑)ついでにリフレクでジャッジさんが特に教えて下さったのがモーションが明らかに片方に対してきつい場合、例えばR4の場合、eating disorderは個人の自由であり健康なんて人それぞれで判定基準が違うわけだからそもそもそれは悪いことではないと最初から開き直るのもひとつの手であること、またこれからのディベートではペア同士でコントラしないように気をつけるのが大事だということでした。特にこれからAsianスタイルとかになると三人になるのでよりコントラしやすくなるので、最初から紙一枚にチームとしてどうやって勝ちに行くかのストラテジーやスタンス、またありうるポイに対する対応などを書いて共有するのも効果的だよとおっしゃっていました。

今回の大会実は僕自身にとってはとても大切な大会でした。夏合宿後急用で帰国して銀杏を逃してしまい、その間もみんな練習頑張ってすごく上達していて、またそのあとの高館や紅葉も参加できなくて、AsianBPでは自分の力不足をおもいしらせられた僕は結構自分にディベートを続ける意義を問いかけていました。皆うますぎるからチキって練習に出なかった時期もありました。誰にも言いませんでしたが一年生いっぱいでやめちゃおうかなともすこし思いました。今大会でもまだまだ自分に不満はいっぱいあり、正直6th best teamもりえちゃんのおかげで、もしもうちょっと自分が上手ければチームとしてトロフィ貰えてたかもしれません。でもこの大会のおかげで少し自信を取り戻し、「もしかしてもうちょっといけるかも」と思えてきました。なのでみなさんこれからもお願いします。m(_ _)m 僕もこの気持ちを忘れず皆にとって頼もしいパートナーになれるよう頑張りたいと思います!

以上です

 
---------------------------------------

本当に心のこもった報告、ありがとうございました!


                                          Hit-A
     これからも、練習がんばってこおおお!!!