のーびす~二年生から一年生へ~

こんにちは。広報の荒井です。
そろそろ、12月ですね。すなわち、Hit-Uの代替わりの時期なのであります。
代替わりになると、キャプテン、チーフなどをはじめ、もちろんこの広報の仕事も代替わりします。なので、多分これが最後の記事になるわけですね。多分。
まぁ、名残り惜しさとかは全然ないですけど一応1年間やってきたので、なんか終わるのかぁっていう気持ちになりますね。更に、今回取り上げるBPNoviceで自分がディベートからちょっと距離を置こうと思っているので、ちょうどいい時期だからなんかちょっと自分のことを書いてみようかなぁ!とか思ったけど、なんか自分で書いてるブログに人に頼まれてないのに書くのはちょっと恥ずかしいのでやめときます。笑

それではそれでは。先ほど述べたとおり今回はBPNoviceの記事です!

BPNoviceはBPを初めて間もないかわいい一年生をかっこいい?二年生が引っ張っていくという大会です!簡単に言うと、1年生と2年生が2人で組んで出場する大会です!

それでは結果をどうぞ~


Hit-UB(Yusuke Yoshida,Koki Goto) Quarter Finalist


 

Hit-UA(Ryo Hoshino,Ryotaro Izushima) Octo Finalist

 

Hit-UF(Hiromi Nakano,Manayo Sunaga) Octo Finalist

 

Hit-UG(Risako Noji, Moeka Matsuo) Octo Finalist


 

Ryo Hoshino 2nd Best Speaker

 

Yusuke Yoshida 10th Best Speaker

 

Moeka Matsuo 9th Rookie Best Speaker

 

Risako Noji Rookie Rookie 9th Best Speaker



 

Go Shimizu 5th Best Adjudicator

 

Noritaka Kon 8th Best Adjudicator

 

Tomoya Yonaga 9th Best Adjudicator


おめでとうございます!!
なんか、多すぎて見づらいという嬉しい悩みがありますね!

今回、うれしかったのがHit-UGのbreak!
一年生ペアなのに関わらずブレイク!かつ、ベストスピーカー入り!
これは快挙ですね!
また、今回初breakの一年生も多く、非常によかったと思います!


今回の感想文はよしありと組んで見事ブレイクを果たした後藤君にお願いしました!

それではお願いします!!



一年の後藤です。
今回、感想を書くにあたって先輩方や同輩の先の感想文を改めて読ませていただきました。それらに比べると読むにたえない駄文かもしれませんが、できるだけ正直に自分の素直な気持ちを書いていきたいと思います

1結果を受けて
今回が自分にとっての初めてのブレイクでした。そのことが素直に嬉しかったです。発表前からよしありさんが自信満々だったのでブレイクは確信していましたが、それでも会場で名前をアナウンスされた時はガッツポーズをとってしまうくらい嬉しかったです!
けれど、負けてしまったことはとても悔しかった。Quoter final はHit-Uの仲間みんなが応援しにきてくれました。その前で勝利を手に入れられなかったことが申し訳ないし、やっぱり悔しいです。自分がもっとよしありさんのサポートを出来ていれば、なんておこがましくも考えてしまいます。
しかし、他のHit-Uのチームもブレイクしていたこと、星野さんとよしありさん、野地さんと松尾さんがそれぞれベストスピーカーとルーキーベストスピーカーに入っていたことは全て自分のブレイクと同じかそれ以上に嬉しかったです!個人的にも、衛藤さんに褒めていただいたり、自分がルーキーベストにあと一点まで迫れたことは喜ばしいことでした!(このこともとても悔しいのですけど!笑)
総じて、とても楽しむことの出来た大会だったと思います。
 
Hit-UB(後藤、よしあり)

 
2先輩との練習
今回、よしあり先輩とチームを組ませていただいてとても多くのことを学びました。
まずはもちろんディベートの技術的なこと。よしありさんには何度も部活外での個人的な練習にも付き合っていただきました。エデュケ、プレパ練、スピ練と先輩からしたら面倒くさいだろう練習のリクエストに応えてくれたことに本当に感謝の念が尽きません。おかげで、ぼんやりとしていた方向性が明確になり、目下の課題も見えてきました。特にスピーチ用紙の書き方とスピーチのストラクチャーはよしありさんから多くを盗ませていただきました!
そして、先輩としてのあり方もまた教わりました。忙しい合間をぬってよしありさんをはじめとした先輩方からご指導をいただきました。本当にありがとうございました。自分たちの練習だけでなく、後輩をも気にかける姿勢に先輩としてのあるべき姿を見ることが出来ました。自分も来年からそんな先輩になれればと思います。

3大会に対する意識
今回、新たな視点で大会を見ることてが出来たのでそのことについて一つ記しておきたいと思います。
それは大会の運営に対する感謝です。先日、梅子杯でディベーターとして参加できなかった自分はコミとして運営に参加しました。その中でディベーターが気持ち良くディベート出来ているのは他でもない裏方の人たちの努力のおかげだと痛感しました。
だからこそ、今回の大会では運営に携わっていただいた一人一人の方のありがたみを感じることが出来ました。
皆さん、本当にありがとうございました!

4今後の抱負
村岡先輩もおっしゃっていましたがこれからの大会では先輩方とも争っていかなければなりません。頼りになっていたペアの先輩と、ジャッジをしてくださってた先輩と、敵として相対さなければなりません。そこで情けない姿を見せないために、力をつけなればなりません。
そして、もちろん強力な同学年のディベーター達にも勝ちたいてす!負け続けてばかりもいられません!
勝てた嬉しさと負けた悔しさをバネに明確になってきた課題の克服を目指して精進してまいりたいと思います。
冗長な文ではございましたが、お付き合いありがとうございました!ここで筆を置かせていただきたいと思います。
 
 
ありがとうございます!!
この気持ちを忘れずに、これからも頑張ってほしいものですね!!


Hit-UA(ほっしー、いずしま)
初ブレイクなのにあまり嬉しそうでない、伊豆嶋


Hit-UF(すなが、ひろみん)
すながも初ブレイク!!
すながは嬉しそうです笑
 
Hit-Uの星と神とWADのおーそり(適当でごめん笑)
 
Best Adjudicator の方々
(Adjudicatorsにすべきなのか..?)
 


それでは!これで仕事は終わりということで、お疲れ様でした!
あまりいい感じの文章をかけませんでしたが、読んでくれた人はありがとうございました。
ブログは続くので、次回もお楽しみに~!