ひっちゅー運営大会!! Asian Bridge 2021振り返り!!

 以前のような厳しい寒さは和らいできたものの、凛と澄んだ寒空の中で遥か先に望めた富士山も春霞によってぼやけるようになってしまったようで、それはそれで春の到来を一心に感じておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?広報の中村です。

今回は、先日2月14日・世はバレンタインデーに浮かれる中で行われました、Asian Bridge 2021について振り返ります!今年はオンライン環境下ということもあり多くの大会で規模縮小が相次いでいましたが、あじばしは昨年と同程度の規模で開催することができました!参加してくださったみなさん、ジャッジなど協力してくださったみなさん本当にありがとうございます!!そして、UTのかなんさん、KDSのとしやさん、レクチャーをやってくださってありがとうございました!!関係するすべての皆様にひっちゅー部員一同感謝しております!!

ひっちゅーからは5チームが参加しました!以下、結果です。

- 3rd best speaker in Novice Category 
 Natsumi Tsuchiya

- 10th best speaker in Novice Category 
 Ryusuke Nishimura

-2nd best adjudicator
  Natt Thitaree Lapanaphan

おめでとうございます!!!今回は学年的には同期にあたる、Natsumi Tsuchiyaにはじめてのぶろぐをお願いしました!どうぞ~~~~~

-------------------------------------------------------------------------

こんにちは!そしてはじめましての方も多いかと思います。2年でひっちゅーに入りました、土屋と申します。今後ともよろしくお願いします(*’▽’)


このブログでは2月14日に行われたAsian Bridgeについて書いていきます。私にとって二回目の大会なのにブログを頼まれて緊張しながら書いていきます...。


今回大会に出たきっかけとしては前回に出た時から時間が経っていてそろそろ大会に出た方がいいのかなと思っていたところに「初心者にちょうどいい大会」だというAsian Bridgeの案内がでて、渡りに船ということで参加を決めました。誰と組もうと途方に暮れていたところで市橋からチームに誘われ、無事出場することになりました。


練習はというと、大会2週間前になってはじめて市橋と練習し、もう一人のメンバーである増山とは一回もひっちゅーの練習をすることができませんでした。さすがに一回も3人でプレパしたことがないのは怖いね、ということで前日にプレパ練を一時間ほど行いました。私個人のこととして、セカンドをやっていたのですが大会直前のひっちゅー練習でファーストの方が向いていると言われこのままのポジションでいいのか少し不安に思いながら大会を迎えることになりました。


ここからは大会当日のモーションと結果・感想を書いていきます。実際にやったモーション以外はメモしていなかったので、モーションをどのように順位付けしたかなどは書けていないです。ごめんなさい、、。



R1: THBT figureheads of national liberation movement should refrain from elected office after their movements


Gov: win


ケース分けと、SQを考えていたことが吉でした!具体例の使い方は練習していく必要がありそうです。



R2: TH regrets the narrative that going to a prestigious university is a prerequisite for success


Gov: lose


Regretモーションの考え方がつかめず死にました..。



R3: TH opposes the use of sex appeal intended to gain interest in female sports


Gov: win


ジャッジをしてくださった方にディベートを褒められました!嬉しかったです。



今回はブレイクなどがなかったため、大会はこれで終了でした。閉会式でプライズ発表にて自分の名前が呼ばれたときは嬉しかったです。メンバーもラインでいっぱいおめでとうと言ってくれました、優しい。スピーカー部門でのプライズだったのですが、本番やってみて一つ気づきました。何を偉そうにという感じですが、大会がオンラインで行われる際はカメラオンにして話すというのもポイントではないかと。ひっちゅーでの練習の際にカメラオンにするといいよと指摘され、それで伝わりやすいならとオンにしていたところでのプライズだったので何か関係あるかなと思っています。

今回は大会でも、練習でもプレパ時間やラウンド中の理論の組み立てや反論の仕方などを考えるという点においてメンバーにかなり頼ってしまいました。自分の知識不足や思考の浅さを実感したので、今後とも頑張っていきたいです。


最後になりますが、お世話になった方々に感謝させてください!メンバーに誘ってくれた市橋と増山、本当にありがとう、楽しかったです!練習の時にたくさんアドバイスをくれたひっちゅーの皆さん、ありがとうございました。そして、Asianの運営をしていたひっちゅーの皆さんお疲れ様でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お疲れさまでした&おめでとうございます!!!次回のブログもお楽しみに!!次回は新旧キャプテンによる振り返り&今後に関するブログです!!