九州大学とひっちゅーのコラボ練習の様子、話します!(*'▽')
こんにちは、ひっちゅー広報の保科です!
最近ひっちゅーは、九州大学のESSパーリアメントディベートセクション(QUDS)さんと一緒に練習をさせて頂きました!
(Hiroki)
どうも、こんにちは。以前のブログでは”ブレイクした嬉しさから夢庵のテーブルから飛び出し、踊り出した”と言われた黒沢です。まあ、茶番は置いといて、先日九州大学の練習にお邪魔したのでそれについてブログを書きたいと思います。僕はTakutoととうきょうみにに向けて経験のなかったclosingをやりました。(Big thanks to my partner, takuto, for making adjustment despite me telling this like 30 minutes before the round)結果、COのwhip speakerをやらせてもらいました。基本的に出たアーギュメントは Gov:1. gain support vs Opp:1. lose support 2. it’s a violation of laws でした。
OOに一番最初のアーギュメントは言われたので、2でモラハイを確立して勝ちに行こうという作戦になりました。(Again, big thanks to Takuto who came up with this idea)
Regardless of what consequences there may be, we should not violate laws and the same goes to these protesters
Applicability; a. They intentionally violate laws, aka civil disobedience, as a form of protest b. They block traffic, which is a violation of traffic laws.c.They vandalize the buildings of companies they think are harming the environment. I.e destroying the equipments, property, and infrastructure
あんまり綺麗じゃないかもしれませんが、Analogy; Say your family was killed by a serial killer. Infuriated, you want to get revenge. However, if you kill the killer, you will be sent to prison.
Why does this override gov’s principle argument(this is something I couldn’t come up during the round cuz I couldn’t think of principle from gov’s pov, but this is what I thought would be suitable); Gov might come up and say that environmental movements have the freedom to advance their causes, otherwise they are not exercising their freedom of expression. To this, freedom only exists insofar as it does not come to the harm of others. And as disruptive environmental protesters vandalize buildings, properties of the companies, block traffic and annoy ppl, our argument should be prioritized.
みたいにしました。
govでやるとしたらsince the ultimate goal of disruptive environmental movements is to advocate their causes and have more people to subscribe to the ideas, our right should be prioritized とかいうんでしょうかね…
(Takuto)
お久しぶり(?)です!以前の梅子杯のブログでひろきが踊り出したことを書いた、Hit-U1年の藤田です。今回は九州大のディベート練習に参加させていただいたときに関して簡単に書きたいと思います!
もともと、九州大の練習に参加しようと思った理由は、BP形式を練習したかったからです。梅子杯が終わってからすぐにBPの練習を始めるべきだったのですが、自分の怠惰やHit-Uの人数の少なさなどによって、11月になってもBPラウンド未経験という悲惨な事態になってしまいました...しかし、ちょうど11月の下旬頃にキャプテンが九州大の練習に誘ってくださったので、「これを機会にBPを練習しよう!」と思って練習に参加しました。
Zoomに参加してしばらく待っていたら練習が始まりました。Motionは...「THS disruptive climate protests by environmental movements (e.g. blocking traffic)」で、ポジションはCOでした。このモーションに関連したモーション(THO radical action being taken by environmental activits)を以前にHit-Uの練習でやっていて、そのときはOppositionで勝ったのですが、今回は逆にdisruptive protestsにopposeしないといけなかったので、すこしいやな感じでした。今回のラウンド練習が初めてのクロージングだったこともあって、全然満足のいくパフォーマンスをできませんでしたが、まあまあな出来だった気はしましたし、最下位なことは絶対ないだろうと考えていました。しかし結果は…最下位でした (; ;) 正直ジャッジの方のRFDには全然納得できませんでしたが、自分の実力がまだ全然足りていないことも確かだったので、あまり拘泥せずにBP練習にさらに励んでいこうと思います。(と言いつつ、もうAsianの練習もしないとですね...)