肉肉肉:Ryoso Cup 2018


こんにちは!肉の大会の報告が来ました。今回の担当は年末一緒に過ごす人がいないので悲しいジェイミーです。

凌霜杯は神戸で行われる、BPスタイルの大会です。賞とし神戸牛もらえます!


では、結果

Tomoya Yonaga Best Adjudicator
Kosuke Shoji 9th Best Adjudicator
Eisuke Aoyagi 2nd Rookie Best Speaker

Mashu Kobayashi (Eisuke Joint) Semi Finalist 

桐朋A (Shoma Joint) Grand Finalist

おめでとうございます!

ちなみに、百瀬先輩がは今回の大会のDCAでした!

今回の感想文は3年のしょーまさんに頼みました。ぜひ最後まで読んでください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1年ぶりくらいのブログということで何を書いたらいいのか分からない小池です。

0. 当日の詳細
R1 1位
R2 2位
R3 1位
R4 4位
QF 1位
SF 2位
GF たぶん2位

某ジャッジにリフレクを求めたところ第一声が「天才」だったのに78点で悲しくなったりしました。

R4は爆死してて、それ以外の1位でないラウンドは全部ますさんとかずまいいだに負けました。

ディベートの中身の所感としては、特にオープニングの時、方向性だけで勝とうとしていてメカニズムが雑過ぎるという反省が一番大きかったです。
クロージングでしか1位取れてないんですよね...

BPだから耳障りが良ければいいという腐ったマインドセットを殺さないといけない(使命感)

1. 高校同期と組めたこと
ここからもう少し感想強めでお送りします。

高校からディベートをやっていた人たちに対するコンプレックスなのか、高校を代表したいというのは長いこと思ってきたことでした。

なので、今回、WADの久保と組んで桐朋Aとして参加できたのは不思議な嬉しさがありました。

まぁ久保とは練習できてなさすぎて、プレパがよろしくなかったですが、彼のウィップは綺麗にまとめてくれるので組んでて楽しかったです。

またいつか桐朋で優勝したい。(Hit-Uブログなのにごめんなさい)

2. また決勝で負けたこと
人は強欲なもので、クオファイ芸人だったころはグラファイの舞台に立つことがまず第一の目標だったのに、だんだんそれだけでは満足できなくなるんですよね。

悔しさを特に高める3つの理由があって、
1) りょーそーの決勝でイニシャルは貰えても結局勝てないのが去年のデジャヴなこと。
2) オポのマスさんに負けてファイナリストなのも春Tのデジャヴなこと。
3) GFに行くのも慣れてきていつも通りのパフォーマンスが出せてるはずなのに負けるのはひとえに自分の実力不足ということ。

悔しい。

ということでもう一踏ん張り、がんばる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さって、写真を見ましょう!

桐朋A 

Mashu Kobayashi

Momose and Shoji

YNG

楽しそうな顔ですね!ジェイミーも肉たべたいです。はーい、寒いので、皆気をつけてね!バイバイ!